2019年02月10日 氷ノ山国際スキー場

<行き道爆睡>
イメージ 1
割引券が手に入ったので、
氷ノ山国際スキー場に、初めて行きました。

朝、4時に出発して、子供は寝ていました。
ママは家で留守番です。
 
神鍋と同様に、
ほとんど無料の北近畿道以外は下道で往復しました。


イメージ 2
八鹿氷ノ山ICを降りて、国道9号線を走ります。

国道のみ雪がないです。


 
<県道>
イメージ 3
9号線から県道に入ると、道路に雪があります。


<到着>
イメージ 4
到着しました。
最後は急な坂に雪が積もっていて、
止まると滑りそうな怖い坂でした。

看板がわかりにくく
道を聞こうと一旦車を止めたところ、
車を止めたところが、
スキー場に2つある手前側の駐車場でした。

手前の駐車場は2階建てですが、
40台くらいしか駐車できません。


<リフト乗り場>
イメージ 5
スキー場が見当たらず、リフト券売り場を探して、
雪が降る寒い中をウロウロしていると、
駐車場のすぐ裏側に、細々とリフトがありました。

リフトのおじさんに聞くと、
スキー場は谷の反対側にあり、
リフト券もスキー場で購入するとのことでした。

連絡リフトは無料です。


<連絡リフト>
イメージ 6
スキーの準備をして、
すべての荷物をパパのザックに入れて、出発です。

スキー板とストックは手に抱えます。
他にお客さんは見当たりません。

 
<谷を通過>
イメージ 7
谷を通過して、段々畑を越えます。
シングルのゆっくりと動く、昔ながらのリフトです。


<到着>
イメージ 8
到着しました。
彩はスキー板だけ抱えて、ストックはパパが運びました。


<スキー場>
イメージ 9
開場直後はすいていました。
こじんまりとしたスキー場です。
 
標高が高く、降雪直後もあり、雪質が良いです。

一方で、だんだん人が増えてきて、
途中でリフト待ちが発生し、
10分くらい待つこともありました。

横入りするおっさんをストックで制して、
押しのけて、にらんでやりました。
ヨコはいりに誰も文句を言わないのは不思議です。


<高速リフト>
イメージ 10
下部は速いリフトで、3人乗れます。


<昼食>
イメージ 11
スキー場が小さいので、
上部を中心に、同じコースを何回も何回も滑りました。
 
神鍋よりも混んでいて、食堂が少なく小さいので、
昼食はかなり混み合いました。


<親子丼>
イメージ 12
座席待ちの人がたくさんいるので、
とっとと食事を済ませて、ゲレンデに戻りました。


<少し後傾姿勢>
イメージ 13
少し後傾姿勢ですが、
緩斜面では、意識すれば、
足をピタッとそろえて滑ることができるように
なりました。
 
ボーゲンの12月末とはえらい違いです。

 
<ストックさばき>
イメージ 14
ストックを曲がるほうについて、
リズムをとることを意識するようにしました。

このスキー場は初心者が多く、
彩での年齢では、一番上手なほうに入るので、
気分が良いようです。

 
<パパもチェック>
イメージ 15
湧に頼んで、パパが滑るところを撮影してみました。
結構、昔と同じように滑れていました。


<後ろ姿>
イメージ 16
ゆっくり滑っているつもりでしたが、
結構スピードが出ていました。


<足滑り>
イメージ 17
湧も曲がるほうにストックをつく練習をしています。
 
結構うまく、ストックを突けるようになりましたが、
まだ足で強引に曲げている場合があります。


<膝曲げ>
イメージ 18
膝はよく曲がっています。
もう少し内側に体を倒して、
リズミカルに連続ターンができるようになれば、
パパが教えることは終了です。

 
<ストック>
イメージ 19
彩のターンの直後です。
ストックを内側につくことと、
体を意識して倒すことができています。
 
足は、内側のエッジを両方使えていれば、
ピタッとそろえなくてもよいことにしています。


<後傾姿勢>
イメージ 20
ターンの前に内側にストックをつく瞬間です。

ずいぶん上達しました。


まだ、へっぴり腰ですが、

緩斜面では後傾姿勢も治ってきました。


 

<連続ターン>

イメージ 21
ストックをついて、連続ターンを練習中です。


<終了>
イメージ 22
今回も、最初から最後まで、
憩は昼食とリフトの上のみで頑張りました。
 
このスキー場は初心者向きであることと、
結構混んでいて、リフト待ちが多発するので、
たくさん滑る我が家には、合いませんでした。


<谷越えリフト>
イメージ 23
帰りも谷を越えるリフトに乗ります。
 
もう少し奥に大きな駐車場があって、
ペアリフトで谷越えしてスキー場に来ることが
できるようです。
 
このシングルリフトに乗る人はほとんどいませんでした。
確かに、子供には難しいリフトです。

 
<もうすぐ谷の上>
イメージ 24
スキー板を抱えています。


<連絡リフトで谷越え中>
イメージ 25
谷を越えているところです。
もうすぐ駐車場です。


<谷>
イメージ 26
下は谷で、結構高いです。

 
<駐車場>
イメージ 27
駐車場は雪が解けていました。
他の人は帰ってしまい、
車は1台のみでガラガラになっていました。

連絡リフトに、だれも乗車していないわけです。

 
<農道?>
イメージ 28
帰り、国道9号線が渋滞していたので、
並行する道広いから帰りました。
 
広くて、車が少なく快適でした。

北近畿道が渋滞していたので、
八鹿氷ノ山ICより東側は、
国道9号線福知山市経由で帰ることにしました。


イメージ 29
家に着くのが遅くなりそうなので、
福地山の丸亀製麺で夕食をとりました。


<みずほの卵>
イメージ 30
道中、釣りの帰りにいつも購入する、
みずほの卵を20個パックを買って帰りました。