2018年12月22日 スキージャム勝山1日目

<上は快晴>
イメージ 1
泊りでスキーに出かけました。


イメージ 2
スキー場手前の有料道路は雪がありませんでした。
 
 

<前売り券>
イメージ 19
秋に前売券をスポーツデポで購入済です。
1日券が3000円ほどど、とても安く済みます。


<霧の中>
イメージ 3
駐車場のあるスキー場下部は霧で、
視界が利きませんでした。

駐車場は一面凍っていて、
ノーマルタイヤでは厳しい状態でした。


<高速リフト>

イメージ 4
途中のコースは雪が少なく閉鎖中です。
上部まで一気に高速リフトで登っていきます。

彩の帽子は、
以前ママが編んでくれたお気に入りの帽子です。


 

<連絡コース>

イメージ 5
上部のコースまで、リフトを乗り継ぎます。
途中で少し滑ります。
今シーズン初すべりなので、おっかなびっくりです。

 
<こけました>
イメージ 6
何十年ぶりかに滑ったママがこけてました。
 

 
<ガラガラ>
イメージ 7
最上部から滑り始めました。
雪がまだ少なく、
各種コースのうち、上部の一部のみ滑走可能です。

上部のコースは十分な雪の量です。



<こけました>

イメージ 8
彩が、ぼてっとこけました。

 
<おっかなびっくり>
イメージ 9
湧はへっぴり腰のボーゲンです。
3日間連続の予定で、
3日目には板がそろうことが目標です。

 
<昼食>
イメージ 10
ロッジで昼食をとりました。
日曜日なのですが、
シーズン初めでお客さんが少なくガラガラです。
バブル期のスキー場の激混と比べると、
隔世の感ありです。

 

<貸し切り状態>

イメージ 11
お客さんが少なく、広いコースが貸し切り状態です。 
もちろん、リフトに並ぶことなどありえません。
 

 

<器用です>

イメージ 12
ママは、スポーツマン(ウーマン)ではないのですが、
どんなスポーツでも器用にこなします。


<休憩なし>

イメージ 13
とにかく回数を滑って、体を慣らします。
たくさん滑れば、自然に体重移動などが身に付きます。

学校で行くときの10倍以上滑らされます。
休憩は昼食とリフトの上のみです。

 

<曇り>

イメージ 14
夕方、下界の雲がなくなったのですが、
上空の雲がでてきて、曇りになりました。

 

<下山>

イメージ 15
前日までは駐車場まで滑れたようなのですが、
雪が解けて、途中はリフトで下山します。

この日滑った上部のコースでも、
1日で40cmも雪が解けてしまったようです。



<人工スキー場>
イメージ 16
下部緩いコースは人工雪です。
1回滑りましたが、緩いので1回で止めました。

 

<積み込み>

イメージ 17
駐車場の氷は解けて無くなっていました。
スキー4セットのおお荷物なので、
きれいに積み込みます。
 


 

<うどん>

イメージ 18
夕食は福井市内でうどんを食べました。

福井市内の東横インに泊まって、
明日のスキーに備えした。