2018年08月25日 沖縄旅行9(玉泉洞 洞くつ探検ツアーⅡ)

<中間地点の広いところ>
イメージ 1
中間地点の広いところでしばらく休憩です。 
天井が高いので、腰も伸びます。


<休憩終了>

イメージ 2
いきなり天井が低いです。
大人は腰が痛くなりそうです。


<大小の鍾乳石がたくさん>

イメージ 3
気を抜くと、
頭をぶつけてしまうほど、
ランダムに鍾乳石が上からぶら下がっています。

 

<天井が高いと快適>

イメージ 4
天井が高いと快適で、ママもご機嫌です。



<ボコボコの石灰>

イメージ 5
ボコボコの石灰の結晶がたくさんあるところです。
中は柔らかいそうで、
絶対に触ってはいけないとのことです。


<少し広いところ>

イメージ 6
少し広いところに出ました。
回廊状で、
時代や時期によっては水路であったことが
実感できます。

 
<丸い鍾乳石>
イメージ 7
水流やできた時代、場所の違いか、
いろいろな形の鍾乳石があります。

足元の水量が多くなってきました。


<細かい鍾乳石>

イメージ 8
細かい鍾乳石がたくさんあります。


<観察>
イメージ 9
細かい鍾乳石の下に、
天井ごと落盤した石灰が落ちていました。

その場所に何百年かかかって、
比較的新しい鍾乳石ができたそうです。


玉泉洞の鍾乳石は、
国内の鍾乳洞の中でもかなり成長が早いとのことです。
 
 
<壁も石灰の結晶>
イメージ 10
壁にも、水中側にも石灰石が固まっています。


<回廊>
イメージ 11
両側の壁が迫っていて、
回廊状のきれいなところです。

まるで、
人間が通り易いようにできた通路のようです。