2016年03月21日 人口壁でフリークライミング

<人口壁>
イメージ 1
昨日満員だった、大阪城のQ’Sモール内の人口壁に来ました。

Climbing Bumというお店です。
ビジターは2時間小学生1500円くらいで良心的な価格設定です。

まず、説明を受けます。












<登攀開始>
イメージ 3
湧が挑戦してます。

















<彩も挑戦>
イメージ 2
彩も挑戦です。
















<高いです>
イメージ 7
3階建て近くの高さで結構高いです。
















<彩脱落>
イメージ 5
彩は脱落しました。
腕力などもありますが、リーチが短いので、だいぶ不利です。
















イメージ 4
軽いおーばハングにかかりました。
















<彩再挑戦>
イメージ 8
彩がルートを変えて、再挑戦しました。

















<もう少し>
イメージ 9
もう少しで頂上です。

















<休憩>
イメージ 16
腕がパンプしたので、休憩です。

















<横から>
イメージ 6
階段があって、横から見ることができます。

パパは30年近く前、岩登りに没頭していた時期があったのですが、当時は人口壁は高価でほとんどありませんでした。
花博の会場で初めて見たくらいです。

当時は岩登りをする人は変人扱いでしたが、いまやメジャーになってきて、変人扱いはされなくなったと思います。





<必死>
イメージ 10
必死でしがみついてます。
慣れないと、高度感が怖くて、しがみついて、筋力の限界まで力を出します。

手を放すと楽になるのですが、怖くて離せなくなります。

慣れると600mの岸壁でも平気になりますが、彩には無理です。









<休憩>
イメージ 11
力尽きてやっとフォールしました。

昔のように、人間がロープを引っ張っていると、ロープを張って体重を支えるので怖さが半減させることもできます。

今回は機械がテンションを調整していますので、体重をかけての落ち始めは怖いと思います。








<湧が挑戦>
イメージ 12
彩が力尽きたルートw湧が挑戦してます。

リーチの差が大きいルートのようです。













<踏破>
イメージ 13
上まで登りました。

靴(クレッターシューズ)はとてもよくなっており、底は張替が簡単に効くようで、よく手入れされていました。

昔は2万円くらいして、張替も6千円くらいと大変でした。









<彩再挑戦>
イメージ 14
彩が復活して、違うルートで再挑戦です。

湧・彩が剣や穂高の岸壁を体感することはないでしょうが、岩登りの一端を体験できたことは、パパはとてもうれしかったです。

湧・彩もとても楽しかったようです。
お店に感謝です。








<終了>
イメージ 15
ハーネスを外してもらいます。
器具はものすごく改良されていて、昔の工事現場のようなものではなく、カラフルで、軽く強く安全で、使いやすいものでした。

店はきれいで、空調が効いており、岩登りといえば汗まみれのイメージでしたので、隔世の感があります。